2016年9月28日水曜日

10月のピアノBGM演奏日程

お待たせしました。10月の演奏日程です。

皆様のご来館をお待ちしております。


2016年9月16日金曜日

イベント告知 白樺サロンのひととき~旅~

「そうだ。〇〇へ行こう。」

みなさんはどの場所を思い浮かべますか?

「白樺サロンのひととき」10月は「旅」をテーマに開催します。
多彩な市民スタッフの演奏と学芸員のトークをお楽しみください。


以下概要です。

日時 10月2日(日)午後2時~1時間程度

場所 白樺文学館1階ピアノサロン

定員 先着20名(要電話予約)

費用 無料(ただし入館料がかかります)

(8月の「白樺サロンのひととき~夏~」の様子)
司会の学芸員のこの様子・・・その真相は!?
10月のイベント参加で答えをチェック!


2016年9月10日土曜日

イベント告知 朗読のひととき9月

イベント開催のお知らせです。

不定期開催だった「朗読のひととき」が毎月開催に向けて動き出しました!

以下概要です。


開催日時 9月25日(日)14時~15時

場所    白樺文学館地階音楽室

定員    20名(要電話予約)

費用    無料(但し入館料がかかります)

内容    志賀直哉「母の死と新しき母」ほか 

申込・問合せ 04-7185-2192








2016年8月25日木曜日

9月のピアノBGM演奏日程

8月も残すところあと1週間をきりました。さて9月の演奏日程です。
9月はBGM演奏お休みの日も若干ございますが、是非ご来館ください。
また8月28日のイベントもまだ空きがございます。ご連絡をお待ちしております。


(T.I)

2016年7月28日木曜日

イベント告知 白樺サロンのひととき~夏~

夏休み。あなたは何を思い浮かべますか?
河原でバーベキューの夏、友達と楽しく海水浴を楽しむ夏、受験勉強にいそしむ夏・・・

 
 白樺文学館ではこのたび不定期ながら、「白樺サロンのひととき」というイベントを開催することといたしました。

 学芸員による白樺派や民藝に関するトークと市民スタッフによるピアノの演奏をお楽しみいただくイベントです。

今回は「夏」をテーマに開催します。

以下概要です。

日時 8月28日(日)午後2時~1時間程度

場所 白樺文学館1階ピアノサロン

定員 先着20名(要電話予約)

費用 無料(ただし入館料がかかります)

受付開始 8月2日(※8月1日は休館日のため2日より電話予約を受け付けます)





皆様のご参加心よりお待ちしております。


(T.I)

8月のピアノBGM演奏日程

 関東も梅雨明けし、いよいよ本格的な夏が到来します。こまめな水分補給をとるなど熱中症にお気をつけて、文学館に涼みにきてください。
 さて8月のピアノBGM演奏日程です。


 8月1日にはピアノのイベントを開催予定です。詳しくは8月1日号の我孫子市広報、
もしくは文学館だよりをチェック!!

(T.I)

2016年7月6日水曜日

白樺朗読スタッフ募集中

現在白樺文学館では朗読スタッフを募集しています。ご興味のある方、朗読経験のある方是非応募お待ちしております。

以下その概要です。


朗読内容


 志賀直哉をはじめとする白樺派の作品や、柳宗悦らの民芸運動に関するものなどを中心に朗読していただきます。

資格


年齢、経験不問ですが、朗読の指導等は実施しておりません。出演前に打ち合わせ等を行いますので、そちらへの参加は必須とさせていただきます。(要相談)

全体説明会を8月25日(木)14時~(1時間半程度)を予定しております。

報酬


出演1回につき500円


締切


8月20日(土)まで(締め切り後も随時受付)


申込・問合せ


04-7185-2192


(T.I)